便秘の【種類・タイプ】これを知らないと間違った便秘解消法に!

腹痛がある主婦

このページを動画で見る

便天ちゃん

便秘の「種類・タイプ」を判別できる【YES・NO】シートです。
STEP.1
便秘以外に症状がある?
吐き気・熱がある人は症候性便秘しょうこうせいべんぴの可能性
>>詳細をみる
STEP.2
便秘はいつも急に起こる?
YESの人は一過性単純性便秘いっかせいたんじゅんせいべんぴの可能性
>>詳細をみる
STEP.3
トイレをよく我慢する?
YESの人は直腸性便秘ちょくちょうせいべんぴ
>>詳細をみる
STEP.4
強いストレスを感じている。
YESの人は ストレス性便秘の可能性
>>詳細をみる
STEP.5
どれにも当てはまらないひと
どれにも当てはまらない人は弛緩性便秘しかんせいべんぴの可能性
>>詳細をみる

ここからは、上記の便秘の種類について解説します。

症候性便秘しょうこうせいべんぴ

ポイント
病気などなにか原因があることで起きる便秘
急性に便秘になるほかに嘔吐や腹痛を併発することも。
便秘以外で不調がある場合はすぐに病院
※症状に気づいていないと、慢性的に便秘になっている可能性がある。


症候性便秘の原因↓↓↓↓↓
腸捻転ちょうねんてん腸閉塞ちょうへいそく・大腸がん・大腸ポリープなど

一過性単純性便秘いっかせいたんじゅんせいべんぴ

ポイント
急性便秘に入るわね。
ある一定の期間だけ便秘になるタイプよ。
環境が変わったなど一時的なストレスが原因ね。
おもに旅行に行くと便秘になるケースがこの一過性単純性便秘よ
原因が取り除かれると便秘が解消されるので、問題なし。

直腸性便秘ちょくちょうせいべんぴ

ポイント
肛門型タイプとも呼ばれるわ
何日も便意を感じていないならこのタイプね


便が肛門に近い直腸までいっているのに便秘になるタイプ
便意を感じるはずなのに、「忙しい・外ではできない・恥ずかしい」という理由から便意を我慢するでしょ。
そうやって、トイレを我慢することを繰り返したために脳から排便のサインがうまく伝達されずに起こる便秘よ
それ以外に、「腹筋や肛門括約筋こうもんかつやくきんの低下」「痔による痛み」によって便が押し出せない場合もあるわね。
出口の肛門周囲の筋肉を緩められない人(アニスムス)もこの直腸性便秘にあてはまるの
おすすめの食事はオリーブオイルよ。

ストレス性便秘

ポイント
痙攣けいれん性便秘とも呼ばれるわ。
腸の働きが過敏になりすぎてる状態よ
便秘と下痢を繰り返したり、便が細く短くなったり・コロコロ形状タイプ
仕事・人間関係・睡眠不足などの過剰なストレスを受けると自律神経じりつしんけいのバランスが崩れる。
つまり、ストレスや自律神経の乱れ・疲労が原因よ!

※自律神経とは、腸の働きを調節する神経


食後に下腹部が痛くなるのが特徴
腸の収縮が激しくなり、長い間腸内に便が溜まっていることが原因で痛くなるの。


排便後にも残便感あるわね。
けいれん性便秘と下痢を繰り返すと、過敏性腸症候群かびんせいちょうしょうこうぐんというの。
おすすめ解消法は「入浴やリラックス」などよ。

弛緩性便秘しかんせいべんぴ

ポイント
腸の働きが鈍くなっている便秘よ
お腹が張る人に多いわ
加齢や腹筋の弱さが原因の1つね。
また、加齢とともに内蔵が下がり、腸が緩むのも原因の1つよ。


腸の蠕動不全型ぜんどうふぜんがたとも言われるの。
便が停滞するので、さらに腸が動きにくくなるの。一番多い便秘がこれね。
さらに、その停滞便ていたいべん異常発酵いじょうはっこうするので毒素を発生して悪玉菌が増えて、
お腹の張り感・ガスがひどくなるわ。
停滞便だと水分が吸収され、さらに便が固くなり悪循環になるわよ。

トイレ

便秘のタイプは、混ざっている

ポイント
便秘のタイプは、混ざっている場合もおおくあるの。
直腸型便秘と弛緩性便秘が混ざっているケースが多いわね。
ストレス性便秘は少ないのよ。
アロマキャンドル

急性便秘きゅうせいべんぴと慢性便秘の違い

ポイント
便秘には、1日2日など一時的に出ないだけの急性便秘
常に便秘が続くという慢性便秘の2種類があるの。
慢性便秘には、常にお腹が張っていたり
排便後にスッキリしないという症状もあるわよ。
急性便秘はさらに2種類にわかれて、
一過性に単純性便秘たんじゅんせいべんぴ症候性便秘しょうこうせいべんぴにわかれるわ。

習慣性便秘しゅうかんせいべんぴとは?

注意
習慣性便秘とは、基本的に便秘が習慣性つまり、慢性便秘のことをいうわ。
習慣性便秘は
弛緩性便秘・直腸性便秘・ストレス性便秘の3つのことを言うのよ!