リーキーガット症候群とは?原因は【腸内環境の乱れ】や便秘

リーキーガット症候群の詳細画像

このページを動画で見る

りん子ちゃん

ヾ(・д・` )ネェネェ 便天ちゃん!
リーキーガット症候群しょうこうぐんってなんなの?

便天ちゃん

リーキーガット症候群とは、腸が炎症を起こしているために、アレルギーや、免疫疾患を起こす状態なのよ!

リーキーガット症候群しょうこうぐんについて!教えて便天ちゃん

リーキーガット症候群の詳細画像

リーキーガット症候群とは

ポイント
小腸にあるヒダの絨毛部じゅうもうぶが、長期的に炎症を起こしてしまうと、普段では吸収しない大きな栄養の分子も通り抜けてしまうの。
ちょうどテニスラケットのガットが緩んだ状態に似ているので、リーキーガットと呼ばれるわ。
※リーキーはもれやすい、ガットは腸という説も


本来は、未消化のタンパク質や毒素などは、便と一緒にでるけど、リーキーガット症候群の場合は、この穴から血管に取り込まれてしまうの。

もし、血管に大きな分子が流れこむと、体内では異物とみなされるので、免疫異常を起こしアレルギー反応が起きるの。


リーキーガット症候群の別名は、腸管壁浸漏症候群ちょうかんえきしんろうしょうこうぐん

小腸の炎症を起こす原因

  • 保存料・添加物などの摂取
  • 悪玉菌が出すアルカリ性物質によって、炎症を起こす
  • 化学物質(薬など)のとりすぎ
  • タンパク質のとりすぎ(消化が追いつかない)
  • ショ糖(砂糖)のとりすぎ
  • 細菌・真菌など

リーキーガット症候群が引き起こす様々な病気

注意
アトピー、喘息、花粉症などの免疫異常。
また、アレルギーだけでなく、膠原病こうげんびょう潰瘍性大腸炎かいようせいだいちょうえんなどがあります。

リーキーガット症候群の解消方法は?

ポイント
腸内環境をまず改善すること。
腸内環境改善で、もっとも手っ取り早いのが、食生活の改善よ。
保存料や人工的な化学成分などの添加物をほぼとらないこと。
抗生物質を飲むのもよくないわね。
※ただし、他の病気を優先する場合は抗生物質もしかたないわ。
関連ページ
あなたにおすすめの記事はこちら→腸内環境に良い食べ物