動画で見る
りん子ちゃん
(食事中)
ガツガツ、、、
ムシャムシャ、、、
ガツガツ、、、
ムシャムシャ、、、
便天ちゃん
ちょっとりん子ちゃん!
もうちょっとよく噛んでゆっくり食べなさいよ!
もうちょっとよく噛んでゆっくり食べなさいよ!
りん子ちゃん
別にいいじゃないのよ~!
ごはんくらい好きに食べさせてよ~
(;・∀・)
ごはんくらい好きに食べさせてよ~
(;・∀・)
便天ちゃん
なに言っているの!
よく噛まずに食べると、便秘の原因になるのよ!
よく噛まずに食べると、便秘の原因になるのよ!
りん子ちゃん
え~!!そうなの~!
∑(゚ω゚; )カ¨ーン
∑(゚ω゚; )カ¨ーン
もくじ(見たい所にジャンプします)
よく噛んで食べると便秘解消に効果があります!
消化吸収がよくなる!
ポイント
よく噛むと、それだけで食物が細かくなるのは、わかるわよね?消化がしやすくなり、栄養も吸収されやすいので、便秘解消効果があるのよ!
よく噛むことは、脳がホルモンや消化液の分泌を速やかに促し、
腸はストレスを感じることなく消化吸収を行えるのよ!
咀嚼の4つの働き
- 脳の活性化
- 胃腸の負担軽減
- 唾液を分泌
- 胃腸の動きを促進
(噛む刺激が歯根の部分から脳に伝わって、胃腸の働きを促進)
よく噛むと、唾液の分泌がよくなる!
ポイント
唾液にはアミラーゼという消化酵素がふくまれているの!よく噛んで食物が細かくなればなるほど、アミラーゼ消化酵素が食物によく混ざる。
だから、消化を助けて便秘にもいいのよ!
よく噛むだけで、副交感神経が優位に!
ポイント
ひどい便秘を治すには、自律神経のバランスを整えることが重要!よく噛んでゆっくりと食事を過ごすことは、副交感神経を優位にする働きがあるのよ( ^∀^ )
※副交感神経は、腸の運動を促進します。
よく噛むと、腸の血行が良くなる!
ポイント
よく噛むと腸の血行を良くするホルモンが出るの!さらには、脳からは頭の回転を良くするホルモンが出るのよ(´∀`*)ウフフッ
さらには、こんな効果もある!
ポイント
唾液に含まれるムチンという酵素は、粘膜を保護する作用がある。
なので、刺激性の強いものや、熱い食物もムチンがくるんでくれるので、喉や食道、胃や腸が傷つけられずに済んでいる。
また、ウイルスからの侵入も防いでいるのよ!
関連ページ
便秘になりにくい食べ方のコツまとめ